ふるさと納税2025年歳じたく

本ページはプロモーションを含みます

【ふるさと納税】江東区歴史3館 共通入館券(大人2枚) 東京都 江東区 チケット ペアチケット 歴史 深川江戸資料館 松尾芭蕉 記念館 中川船番所 文化施設 送料無料

更新日:2025/2/11

楽天市場
価格 4,000
クチコミ
この返礼品を見る

ふるさと納税 江東区歴史3館 共通入館券(大人2枚) 東京都 江東区 チケット ペアチケット 歴史 深川江戸資料館 松尾芭蕉 記念館 中川船番所 文化施設 送料無料

江東区の歴史文化施設、深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館の3館に、それぞれ1回ずつ入館できる券です。 【深川江戸資料館】住所:東京都江東区白河1-3-28 TEL:03-3630-8625 江戸庶民の暮らしに関する資料等を展示及び収集、保存するとともに、区民の集会の場を提供することにより、文化の振興と向上を図るために設置された施設です。 江戸時代末期(天保年間)の深川佐賀町の町並みを実物大で再現しており、一日の移り変わりが音響・照明などで情景演出されるほか、お店や長屋に実際に上がって生活用具などに触れられる「体感型」の展示室に加え、小劇場とレクホールを備えた文化施設としての機能も担っています。 【芭蕉記念館】住所:東京都江東区白河1-3-28 TEL:03-3630-8625 松尾芭蕉関係資料の収集及び展示をし、俳文学活動の振興を図ることにより区民の文化の向上に資するために設置された施設です。 江東区は、我が国の文学史上、偉大な業績を残した松尾芭蕉ゆかりの地です。 真鍋儀十翁等寄贈の、松尾芭蕉をはじめとする俳文学関係の各種資料をご覧いただけるほか、会議室と研修室を備えた文学活動の拠点施設としての機能も担っています。 芭蕉庵史跡展望庭園も併設。(常盤1-1-3) 【中川船番所資料館】住所:東京都江東区大島9-1-15 TEL:03-3636-9091 江戸時代に設置されていた中川船番所を再現し、水運や江東区の歴史に関する資料を収集、保存及び展示することにより区民の歴史や文化に対する知的要求にこたえるために設置されました。 江戸時代、小名木川を通る船の取り締まりを行った中川番所跡の北側に建てられており、中川番所の一部を再現したジオラマや江戸からの水運の歴史、郷土の歴史文化紹介展示室、江戸和竿の展示や特別展・企画展などをご覧いただけるほか、川の駅関連イベント・ワークショップ・講座など開催しております。 事業者名:公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 【容量】 歴史3館(深川江戸資料館・芭蕉記念館・中川船番所資料館)共通入館券×大人2枚 【注意事項】 観覧時間:午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで) 休館日:第2・4月曜日(中川船番所資料館のみ毎週月曜日) ※深川江戸資料館は祝日を除く ※芭蕉記念館・中川船番所資料館は定期休館日が祝日及び振替休日にあたるときはその翌日 ※年末年始(12/29~1/3) ※深川江戸資料館・芭蕉記念館は1/2、1/3は正月特別開館で展示室のみ開館 ※臨時休館(設備点検、展示替え等) ※本券で、深川江戸資料館、芭蕉記念館、中川船番所資料館の3つの資料館が1枚につき一人一回ご覧いただけます ※本券は最初の利用日から6か月間有効です。払い戻し、再発行は致しかねますのでご了承くださいませ。 ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

入場券・優待券4,000円おすすめ返礼品

入場券・優待券4,000円おすすめ返礼品を全て表示