本ページはプロモーションを含みます
【ふるさと納税】定期便(2カ月ごと全3回)小田原産江之浦ジェラート6種(みかん、湘南ゴールド、ブルーベリーミルク、いちごミルク、キウイヨーグルト、甘夏ヨーグルト)120mlカップ各1個合計6個【 神奈川県 小田原市 】
更新日:2025/3/25
定期便(2カ月ごと全3回)小田原産江之浦ジェラート6種(みかん、湘南ゴールド、ブルーベリーミルク、いちごミルク、キウイヨーグルト、甘夏ヨーグルト)
《 商品の説明 》 定期便 2カ月ごと3回 小田原産江之浦ジェラート6種食べ比べセット120mlカップ各1個合計6個! 江之浦ジェラートは地元の特産品を使って現在6つのflavorを展開中です。みかん、湘南ゴールド、ブルーベリーミルク、いちごミルク、キウイヨーグルト、甘夏ヨーグルト。本場イタリアで修業したジェラティエーレ(ジェラート職人)が原料の良さを最大限に生かし、丹精こめて愛情をこめて作った唯一無二のジェラートです。江之浦果樹園maruesuでは、地元の特産品を通じて江之浦の魅力をお伝えしていきたい、ひと口食べた瞬間江之浦の風景がイメージできるような製品を作りたい、という思いでさまざまな商品をお届けしています。 名称 小田原産江之浦ジェラート6種(みかん、湘南ゴールド、ブルーベリーミルク、いちごミルク、キウイヨーグルト、甘夏ヨーグルト) 内容・サイズ 小田原産江之浦ジェラート6種(みかん、湘南ゴールド、ブルーベリーミルク、いちごミルク、キウイヨーグルト、甘夏ヨーグルト)120ml各1個合計6個 2カ月ごと 全3回のお届け 保存方法 要冷凍(−18度以下で保存) 提供元 gelateria AI PINOLI ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・商品到着後、中身のご確認を必ずお願いいたします。お申込みと違う商品が届いたり、不良品・状態不良がございましたら問合せ窓口までご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応はできかねますので予めご了承ください。 ・また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。 あらかじめご了承ください。 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・農産物(生鮮食品)に関しては、育成状態などにより発送時期が前後する場合があります。また、気象状況などの影響で収穫できない場合、代替品の送付になる場合がありますので予めご了承ください。 ・季節柄大変混み合う時期、交通事情や天候により、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。 ・写真は全てイメージです。記載内容以外の食材や薬味、容器等は含まれません。 類似商品はこちら定期便小田原産江之浦ジェラート6種120mlカ67,000円定期便小田原産江之浦ジェラート6種120mlカ133,000円定期便小田原産江之浦ジェラート6種120mlカ67,000円定期便3回 小田原産江之浦ジェラート6種12034,000円定期便6回 小田原産江之浦ジェラート6種12067,000円定期便12回 小田原産江之浦ジェラート6種12130,000円定期便9回 小田原産江之浦ジェラート6種12099,000円定期便6回 小田原産江之浦ジェラート6種120133,000円定期便3回 小田原産江之浦ジェラート6種12067,000円新着商品はこちら2025/3/22スイスで加工品を学んだ農家が手間暇かけた『手づ20,000円2025/3/21マンホールデザイン珪藻土コースター 1枚 デザ6,000円2025/3/21マンホールデザイン珪藻土コースター 1枚 デザ6,000円再販商品はこちら2025/3/21期間限定みかん 100%ジュース 2本3,000円2025/3/21期間限定みかん 100%ジュース 5本6,000円2025/3/21小田原漆椀ブナ 中 15,000円2025/03/25 更新 寄附金の用途について 福祉・医療に関する分野 暮らしと防災・防犯に関する分野 子育て・教育に関する分野 地域経済に関する分野 歴史・文化に関する分野 自然環境に関する分野 都市基盤に関する分野 市民自治・地域経営に関する分野 市長におまかせ(使途指定なし) 指定がない場合は、市の重要施策をはじめ、さまざまな事業のため有効に活用させていただきます。 受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に、返礼品とは別にお送りいたします。 ご自身でワンストップ特例申請書を取得する場合は、下記からダウンロードしてご利用ください。 申請書のダウンロードはこちらから ※ワンストップ特例申請書の記入及び提出について ・申請書、個人番号(マイナンバー)が記載された書類の写し及び身元が確認できる書類の写しについて、全ての書類の氏名・住所が一致しているか確認のうえ、ご提出ください。 ・提出期限は寄附を行った年の翌年1月10日(必着)です。 不備等があった場合、受付できないことがあります。