ふるさと納税2025年歳じたく

本ページはプロモーションを含みます

【ふるさと納税】連子鯛の干物 2枚 / 連子鯛 鯛 タイ たい 干物 / 佐賀県 / 丸福水産 [41AOCS002]

更新日:2025/2/13

楽天市場
価格 11,000
クチコミ
この返礼品を見る

連子鯛 れんこだい レンコダイ 鯛 たい タイ 干物 ひもの 魚 海鮮類 魚介類

配送について ※お申込みが増加する年末年始や大型連休は、上記期間より発送にお時間がかかる可能性がございます。 ※ご不在が続いた場合の再送はできかねますので、お申込み時に不在日を事前にご共有ください ◎玄界灘で育った新鮮な魚を贅沢に干物に! ◎地元のお母さんたちが手作業で愛を込めて仕上げました! 漁師が一本釣りで釣り上げた「連子鯛(レンコダイ)」の開きを日干し、 魚本来の旨みをギュッと詰め込みました!! 佐賀県玄海町の美しい海で育った新鮮な魚を手作業で天日干しにしています。 かつては北海道まで漁に出ていたご主人と、 地元産のおいしい魚の食べ方を熟知する地元のお母さんたちが作る干物は、 お日様と海風をたっぷり浴び、味が凝縮されています。 うまみがギュッと詰まった濃厚な自家製干物は、 ごはんにもお酒のお供にもピッタリです♪ \ 連子鯛って? / 一般的には群れていて連なるように釣れることから連子鯛と呼ばれるタイ科の魚です。 別名「キダイ」。 一見真鯛と非常に似ていますが、全く違う魚です。 真鯛と比べて白身部分が多く、クセの少ない味が特徴です。 6月から8月にかけては最も脂がのり、 真鯛の味が落ちるとされている夏場でも美味しくいただけます!! \ おいしさのヒミツ / 新鮮な連子鯛を、地元のお母さんたちが隅々までチェックしながら丁寧に捌いています。 干物のカギである塩加減や、風、日差し、干物を干すタイミングは、 長年の勘でばっちりです◎ 適度な温度と湿度の海風が吹く絶好の場所で作られているので、 おいしい干物ができます。 玄海町のおいしさが詰まった干物をぜひご賞味ください! \ おすすめの解凍方法 / ●氷水解凍 バットやボウルにたっぷりの氷を入れ、水を注ぎ、 氷が溶けてきたら追加で氷を入れる。 用意した氷水の中に真空パックのまま干物を入れて放置する。 約1-2時間で解凍できます!! ●冷蔵庫解凍 真空パックや包装されたまま冷蔵庫に入れ、3時間-半日ほど置いておくと解凍できます! 商品説明 名称連子鯛の干物 2枚 / 丸福水産 内容量連子鯛の干物:2枚 原料原産地連子鯛:国産 加工地佐賀県東松浦郡玄海町今村 賞味期限発送日より冷凍で約1ヵ月 配送方法冷凍 配送期日入金確認後、1ヵ月以内に発送 ※お申し込みが増加する時期は、表示の期間より発送までお時間をいただく場合がございます。 提供事業者一般社団法人玄海町みんなの地域商社 地場産品基準該当理由 区域内(佐賀県内)の加工場において、原材料の仕入れから、開き、乾燥、味付け、パッキングまでの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じた干物 ★★ 佐賀県おすすめの返礼品はこちら ★★ ●佐賀県自慢のブランド牛「佐賀牛」 ●普段使いにも贈り物にも!「有田焼」 ●一度の寄附で返礼品を定期的に届け!「定期便」

鯛11,000円おすすめ返礼品

鯛11,000円おすすめ返礼品を全て表示